人気ブログランキング | 話題のタグを見る

CALCIO馬鹿のたわ言。

forzamilan.exblog.jp ブログトップ

ロッシのストーカー月間

ロッシ君の為なら睡眠時間削っちゃう。
こんなに良い物件今買っとかなきゃ絶対損ですよガリッパゲっ!!


Rossi e il suo American Dream, "Da sempre ho voluto l'Italia" (gazzetta.it)

自らのパフォーマンスについて―「僕のような若手選手なら、代表チームで美しくて重要な仕事をしたいと思うもの。これからもそれを続けていきたい。」

決断の時―「僕がアメリカではなくイタリアを選んだ経緯はこう。僕が若かった時(今でもまだ22歳だけどな)、18歳になる直前ぐらいの頃、前アメリカ代表監督のブルース・アレーナは僕を2006年のアメリカ代表チームに入れたがっていた。だけど僕の夢はイタリアだった。彼の誘いが僕の決断に影響を与えることはなかった。アメリカン・ドリーム? 確かにそういう考え方もできるね。僕は夢を実現したかったし、その為に努力した。」

向上―「プロのカルチャトーレになることがずっと僕の夢だった。イタリアにいる方がその夢が叶う確立が高い。アメリカでもそれはできたんだろうけど、やっぱりヨーロッパの方がより容易だった。」

家族―「みんなずっとイタリアを応援してたから喜んでるよ。僕もその手助けができて嬉しい。」

パーソナリティ―「もしリッピが人間性を鑑みて僕を選んだのだとしたら? それを継続できるようにするよ。僕はシンプルで落ち着いた青年だ。だけどピッチの上では僕がどんな性格の選手なのかを示さなきゃならない。」

将来―「イタリアに戻るかって? 今はとりあえずコンフェデレーションズ・カップに集中して、それから様子を見てみるよ。でもいくつかのイタリアのクラブが僕のことを気に入ってくれてるみたいだね。イタリアのカルチョは厳しいけど、僕はプレッシャーが好きなんだ。僕はもうずっと長いことミランのファンで、グーリットとファン・バステンがアイドルだった。もしガッリアーニに呼ばれたら? “チャオ”と答えるかな。」

アメリカ―「アメリカは家だ。僕の家族が住んでるからね。僕自身13歳までアメリカに住んでいた。だけど5~6年イタリアに住んで、そしてカルチャトーレになった。だからイタリアは僕にとって重要なパートなんだ。」

喜びの表現―「イタリア語がほとんどだと思う。でも"Vamos"とか"Let's go"とかも言うよ。」

マンチェスター―「もしユナイテッドのようなチームに呼ばれたら誰だって行くものだ。僕はユナイテッドで3年を過ごした。ファーストチームでプレイしたのはユナイテッドが初めてだったんだけど、あれは素晴らしい経験だった。イングランドのフットボールの成長は僕が期待してた通りだった。イタリアのカルチョが猛威を振るった90年代と同じサイクルで、連続的な発展が続いている。」


イタリアでプロの選手になると決めて、そして本当にプロになって、3大リーグで活躍して、それって物凄いことなのにこういう風に自分のことをサラっと語ってしまえるところが只者ではない。
イタリアにもプロになりたくてなりたくて仕方がないのに涙を飲んで去っていく選手たちが星の数ほどいるというのに。
やっぱりスケールが違うわこの子。
  
by sola_calcio | 2009-06-18 01:15 | AZZURRI
line

再び開店休業。生存確認はTwitterで。


by sola_calcio
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31